『地震にも負けず、コロナにも負けず!』で頑張ります!
みなさん、今日は!
久しぶりの投稿ですね!
さて、世の中大変な状況ですが、大変な状況だからこそ私のコンサート活動の意味があります!
私のコンサートのタイトルは「光と愛と水の戯れ」ですね。
今こそ本物の神仏の光を!
という意味合いが込められています。
はい!それでは、4月のコンサートのご案内です。
シリーズ第57回目の「光と愛と水の戯れ」です。
今回はエル・大阪でのランチタイムコンサートになりました。
無料なのでどなたでも参加できますよ!
コロナ対策もバッチリ!
というより、陽性を陰性に変化できるようなこんさーとかも!
なので、気楽に遊びにきてください。
ストレスを発散しましょう!
これまで数多くの奇続出してきた演奏内容ですので、
音楽の持つ私独自のコンサートで免疫もアップ!
詳しくはこちらをご覧ください!
4月19日【月】の12時時開場~12時15分開演
★約40分のエル・大阪での
「ランチタイムコンサート」10F梅寿の間での
は、とてもラッキーなことに、
私が初めての、4月からのここでのコンサートは梅寿の間と竹の間を合併したより広くなった会場に決まりました!
●これでコロナ対策もより安全になりました!
★今回は本格的な重い曲より、名曲ばかりの
ごく軽い気楽なプログラムに変更です!
☆ドビッシー「月の光」
&「アラベスク1番」
☆ショパン
「子犬のワルツ」「幻想即興曲」
☆ラベル:「水の戯れ」
☆リスト「愛の夢」
☆ショパン「ノクターン2番」
☆ベートヴェン:「月光」第一楽章
☆バッハ「パルティ―タ1番」よりアルマンド
☆「エオリアンハープ」
★本格的なコンサートプログラムというより、
名曲ばかりの気楽に聴ける
全10曲に変更になりましたのでご気軽におこしください。
★オンラインによる
①ピアノコンサートのお申し込み、
②「藤井塾無料体験学習&無料ピアノレッスン」
③『ビデオチャットによる塾の体験学習のお申し込みは、
「申し込む」をゆっくりクリックし、
出てきたメールBOXからメール返信でお申込
み、①~③のどれかと連絡用の携帯アドレスをご記入のうえ
お申し込み下さい
☟ゆっくりクリック
申し込む
0コメント